-
Before/After
展覧会
休館日
35㎜フィルムで撮った日々の写真をスライドショーのかたちで上映し続けるトヨダヒトシ。当館の改修工事に伴う長期休館中の2022年4月から2023年3月まで、ほぼ毎月作家を広島に招き、広島市立宇品中学校美術部でのワークショップを行いました。この上映会では、中学生たちがコンパクトフィルムカメラとスライドフィルムで撮り、自分自身で編集した日記のような写真を上映するとともに、中学生たちの時間と写真に向き合ったトヨダによる上映を行います。
・トヨダヒトシ《11211》(2000-2023 / 40min / 35mm slide film / silent)
・宇品中学校美術部員10人による、それぞれの映像日記
・宇品中学校美術部員8人による、それぞれの映像日記
・宇品中学校美術部員による写真を、トヨダヒトシが編集した4つの映像日記
1986 年の渡米をきっかけに独学で写真を始める。93 年よりニューヨークを拠点に写真を用いた作品の創作・上映に取り組む。ブロードウェイ沿いの駐車場やチャイナタウンの公園、教会、劇場等のパブリックスペースにおいて、アナログのスライド映写機を自ら操作し上映するライブスライドショーという形式で発表し続けている。米国各地の映画祭や芸術祭で活躍し、2000 年より日本での上映を開始。12 年に日本に拠点を移し、ヨコハマトリエンナーレ2014 、神奈川県立近代美術館鎌倉館クロージングイベン卜、原美術館(東京)など多数上映を行う。昨年度は当館の主催により、比治山公園内「ムーアの広場」での上映会も実施した。
休館日
休館日
休館日
休館日
休館日
休館日
休館日
休館日
休館日
休館日
休館日